リサイクル部 富山交易(株)新港工場(富山県射水市)にてばいじん、汚泥等一般産業廃棄物をリサイクル処理し、路盤材や間詰材として製造・販売しております。下記製品はすべて富山県リサイクル製品認定を取得しております。 記事ヘッダー リサイクル業務 K-ロック K-モルタル K-フロー ページのトップへ戻る リサイクル業務 産業廃棄物処分業 許可番号 01625104978 産業廃棄物収集運搬業 許可番号 01605104978 富山県リサイクル製品 認定番号 第25-7号 ページのトップへ戻る K-ロック ばいじん、汚泥等をセメント固化処理したリサイクル砕石。軽量で吸排水性に富み、主に埋戻材・下層路盤材として使用されます。製法別に「大割タイプ」「KRC40」「造粒タイプ」の3種類に分かれます。 国土交通省発注工事等、公共・民間工事に広く使用実績があります。 K-ロック(大割タイプ) 上記材料を混練・固化処理したもの。粒径は約800mm以下。 K-ロック(KRC40) K-ロック(大割タイプ)を破砕・粒調したもの。粒径は40mm以下。 K-ロック(造粒タイプ) 上記材料を混練・造粒・固化したもの。球形状の粒が多く含まれ、粒径は約200mm以下。 ページのトップへ戻る K-モルタル ばいじんとセメント、水等を混練した流体で流動性に富み、硬化後は圧縮強度が高くモルタル代替品として使用されます。生コンクリートと同様にミキサー車で運搬します。 ページのトップへ戻る K-フロー ばいじんとセメント、水等を混練した流体で、K-モルタルに比べて圧縮強度が小さく、主に間詰材として使用されます。生コンクリートと同様にミキサー車で運搬しま す。 富山市上下水道局発注工事等、公共・民間工事に広く使用実績があります ページのトップへ戻る